さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

ポイント生活始まる(2)~なぜ楽天ポイントか?~

ポイント生活を敬遠していたワタシが、

 

楽天経済圏でのポイント生活だったらやって方が良いかな?

 

と思い始めました。

 

 

その理由は、、

 

まず1点目に、

 

最初は登録手続きの面倒があるかも知れないが、

登録してしまいさえすれば、

ふだんの日常の生活を送っているだけで勝手にポイントが貯まるということ。

 

 

何となくポイント生活というと、

商品の購入の際にポイントカードの提示を求められて、

こっちの店ではあとカード、こっちの店ではこのカード

といちいち提示するのも面倒だし、そもそもカード持っているもの嫌だった。

 

 

ワタシが選んだ楽天経済圏のポイント生活では、

楽天ポイント1つにフォーカースすることできるし、

いちいちカードを提示する煩わしさもない。

 

これだったら自分でもできるかな。

 

 

2点目は、

 

ポイントの還元率が抜群に良いこと、

 

自分のそれまでのイメージでは、

100円の購入に対して1ポイントつく、が相場かな。

 

 

楽天ポイントも基本的にはこの

100円の購入に対して1ポイント、が原則なのですが、

 

他社のポイントサービスとは異なる仕組み(サービス)として、

楽天スーパーポイントアッププログラム(SPU)です。

 

SPUとは、楽天の各サービスを使うことで、ポイント倍率があがるお得なプログラム。

各サービスの条件を達成すると、その月の楽天市場での買い物に対して、

ポイント倍率アップの対象になる、というサービス。

 

 

ここの店でしか売っていない、

こういう買い方じゃないと購入できない、

というものは購買手段を選択することはできませんが、

 

 

楽天市場でも同じものが売っていて、

どのみち購入するもの、

については、できるだけ楽天市場で購入することにし、

 

 

楽天市場で購入することにより、

ポイント還元率(倍率)が格段に良い。

 

またポイント倍率を上げるためには、

楽天の各サービスを使うこと、とSPUで定義されているが、

 

ワタシの場合は、計8倍(100円購入に対して8ポイント獲得)です。

 

楽天会員(会員登録) 1倍

楽天ゴールドカード(楽天カード利用2倍+ゴールドカード分追加2倍) 4倍

楽天銀行楽天カード(楽天銀行の口座から楽天カード利用分を引き落とし設定) 1倍

楽天でんき(加入&利用) 0.5倍

楽天証券(楽天ポイントで月500円以上の投資信託を購入すること) 1倍

楽天市場アプリ購入 0.5倍

 

 

楽天経済圏でポイント生活をされている方々から見ると、

ごくごく一般的なオーソドックスなパターンかと思います。

 

気を付けたのは、

SPUの倍率を上げるためだけに、窮屈な生活にならないこと。

 

 

他に楽天ひかりや楽天モバイル利用でポイントアップを実現できるのですが、

自分の今の生活圏には合致しないため、

その状況では無理にサービスを利用することはしない。

 

 

以上、他のポイントサービスと比較して圧倒的にポイント還元率が良い

 

SPUを活用して、ワタシは、

 

amazonでの購買を楽天市場へシフトさせたり、

 

例えば、エアコンの業者清掃などの各種サービスも、

楽天市場を経由したサービスがあるので、楽天市場から発注したり、

 

今年から始めたふるさと納税ですが、

ふるさと納税を「楽天ふるさと納税」で注文したり

 

 

これだけでも相当な楽天ポイントが貯まるようになります。

 

 

またこれらのポイント収集生活が、

 

ただ日常の生活をしているだけで、ほぼスマートフォン1つで完結するため、

 

生活の手段が縛られるストレスだとか、

ポイントカードを提示する煩わしさが解消され、

 

 

これだったら自分でも続けれるな!!!