さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ワタシのお小遣い0円の破壊力!!!

ワタシの小遣いの話である。 ワタシのお小遣いは0円でかれこれ1年間継続している。 もちろんいっぱしのサラリーマンであるワタシが、 本当に0円で生活しているかというとそうではない。 厳密にいうと、 共稼ぎのワタシの妻の収入から、 住居、光熱費、子…

生活残業するよりも何にお金を使うのかを考える時間に使った方が良い。

コロナを機に、 ワタシの仕事の残業時間は劇的に減り、 今では多い月でも10時間以内には収まるようになりました。 ワタシの今日一日の仕事の目標は、 定時で業務を終わらせることを大重要課題として仕事をしています。 残業時間が減った分、当然、残業代が…

今年は余剰資金を確保し資産を増やしながらも今を楽しむ生活をする。

「育ち盛りの子どもを2人抱えて年間200万円を貯蓄する!」 という目標を掲げて、 2020年と2021年の2年連続で目標を達成した! www.lifekosya.com 2021年度に至っては、 株式投資の米国株が好調だった恩恵もあり、 年間200万円の貯蓄をはるかに超えて、 …

それでも出社しようとする社員~もうそういう時代ではない~

2020年春にコロナ騒動の第1波から始まり、 今はオミクロン騒動で第6波が到来している。 ワタシの勤める会社でも、 再び出社抑制の大号令が出された。 これだけ言っても それでも出社させようとする会社、 出社しようとする社員、 出社することに何の意味を感…

ワーケーションを実践。実家に帰省しながら仕事をする。

先週の話である。 ワタシは今は週1回の出社で、 残りの4回は在宅勤務をおこなっている。 会社からはChrombookが支給され、 会社のPC画面がシンクライアントChrombook上に表示され、 会社にいる時とほぼ同じ作業が在宅環境でできるようになった。 また会社…

昨今の株式市場の下落に際して

株式市場が大暴落中ですね。 年末までは含み益を抱えていましたが、 一気に下落し始めて、 いまは50万円ほどの含み損になってしまいました。 これが株式投資の怖いところ、 積み立てNISAやジュニアNISAやiDeCoなど、 一昨年からコツコツ積み立てて、 含み益…

いったん根詰めて家計のフルモデルチェンジをしたらその後数年その惰性で生活していく。

ワタシは2020年3月のコロナ自粛を機に、 本腰を入れて節約生活を始めました。 それ以前からも、 そろそろ子どもの進学にお金がかかるようになるから、 家計の見直しをしたいと思っていたのだが、 なかなか着手できませんでした。 その理由は、 とにかく…

今は仕事が忙しいのでインデックスに投資してひたすら放置

ワタシの株式投資の話です。 ワタシは2020年の5月に株式投資を始め、 昨年は米国個別株投資にもトライしましたが、 やはり難しい。。 そして数ある投資系Youtubeチャンネルを見ては、 1日数回株の値動きを確認したりしながら、 何を買おうか、いつ売ろうか…

労働収入と資産収入の両翼コンビで安定的に資産を形成する。

事業を興して資産を積み上げ、 その資産を投資へ回して資産収入を得て、 豪華で悠々自適な生活を送る。 こんな人生を送れることができれば理想ですが、 ワタシのような平々凡々なサラリーマンからしてみたら、 この「事業を興して資産を積み上げる」という時…

久しぶりの家族団らん

ワタシの息子の話である。 ワタシの息子は昨年4月に、野球のために地方の私立高校へ入学し、寮生活を送っている。 お盆に2日間ほど一時帰省したが、 この年末年始は約10日間ほど、ゆっくりと帰省させてもらえた。 そして本日が帰寮日となり、再び親元を…

ワガ子はお年玉で自分の欲しいものを購入し、残金は「投資信託」へ預ける

ワガ子のお金事情の話である。 ワガ家はジュニアNISA口座を活用しているため、息子と娘ともに楽天証券のジュニア口座を開設している。 そんな環境下にあるため、 ワガ子は昨年から、お年玉や不意のお小遣いなど臨時収入が入った際は、 まずは自分の欲しいも…

第3の仕事場としてテレワークオフィスを活用してみました。

ワタシの仕事の話である。 コロナの影響でワタシは週4回の在宅勤務を行っている。 普段の在宅ワーク時は妻は仕事、娘は学校で家を出払っていることもあり、自宅を完全オフィスとして活用している。 第1の仕事場は会社、 第2の仕事場は自宅、 という状況で…

2022年、本日が仕事初めでございます。

2022年となり本日が仕事初めとなります。 さあ、今年はどんな1年になるでしょうか。 比較的ホワイトな職場に恵まれているとはいえ、1日8時間、週40時間を拘束されているわけで、 また勤務時間外であっても頭の中には何かしら仕事のことを考え何かト…

手狭な社宅だが一石三鳥の用途で部屋を効率的に活用して暮らしていく。

ワガ家の話である。 ワガ家は育ち盛りの子ども2人を抱えながら、 17年ほど前に東京で働くようになって以来、 一貫して社宅生活を送っている。 昨年4月に上の息子が、 地方の私立高校で寮生活を送るようになって、 少しは手広く社宅内を使えるようになっ…

新年を迎えましたので子ども2人分のジュニアNISA口座で投資信託の買い付けをしました。

ワガ家の株式投資の話である。 ワガ家では昨年、 子ども2人分のジュニアNISA口座を開設し、 年間の上限枠である80万円×2人分の投資信託を購入した。 そして2022年の新年を迎え、 今年分のジュニアNISA枠である80万円×2人分の口座枠が 新たに解禁…

妻との散歩がてらに間が差した爆買い!だが家に入ってきた分は捨てる習慣

昨日の東京は気温はそれほど上がらなかったものの、 お日様が照っていて日が当たると心地の良い一日だった。 帰省中の息子も、 下の娘も友だちとお出かけ中だったので、 妻とふたり軽い運動がてらに散歩に出かけてた。 普段は川沿いなど、 人通りの少ないと…

日常が崩れないよう年末年始休暇の非日常を必死で過ごしています。

年末年始の休暇が続いています。 日常とは異なる時間、 家族や親戚と会う機会、 テレビを付ければ面白い番組や箱根駅伝、 食卓には普段食べないような御馳走が並ぶ、 そんな非日常に思いっきり浸って、 ダラダラとテレビを見ながら過ごす、 夜遅くまでが起き…

2022年は場所も時間も選ばないワークスタイルを試行する。

コロナによって、 ワタシの働き方はその前と比べて劇的に変わりました。 在宅ワークが主流となり、 現在ワタシは週1出社 週4回在宅というワークスタイルを実践しています。 自宅からシンクライアントで会社のPCにアクセスし、 会社のPCを遠隔で起動するWak…

年末年始の休暇中でも少しずつ仕事始めの準備を

ワタシは12/29~1/3まで年末年始休暇中の真っ只中であるが、 今年は曜日の巡りが思わしくなく1/4から仕事始めとなる。 短い休みの束の間であるが、 少しずつ仕事始めの準備も進めておかなければならない。 本日は、通勤用のビジネスシューズの手入れのため、 …

新年早々に財布を買い換えました。

ワタシの財布の話である。 ワタシは財布の使い方には少し拘りがあって、 ・千円札を数枚しか入れない(1万円札は入れない) ・お札の向きは必ず揃える(頭の方から入れる) ・小銭は持たない(小銭が発生したら貯金箱に入れる) ・キャッシュカードは主要な2枚の…