さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新NISAの仕込みが完了したのでワタシはしばらく貝になります。

さて、2024年から新NISAが開始となり、1か月が経ちました。 新NISA開始による初動の株価変動リスクを加味して年明け早々に一括投資することを避けていたことと、 妻とワタシの新NISA口座枠の計720万円、 (内訳) ・妻の証券口座の「つみたて投資枠…

両親の経営する零細企業にDXを導入して遠方から業務支援!

ワタシの両親は、札幌で35年ほど前から事業を営んでいます。 事業といっても、従業員数名の超が付くほどの零細の会社で、取引先との繋がりのお陰様で何とか35年もの長きに渡り経営を続けたという会社です。 父が社長、母が経理という役割分担ですが、2…

18歳となってジュニア口座から成人口座へ移行した長男の証券口座の取扱い

ワガ家の長男は高校3年生で現在18歳です。 ワガ家は3年前、長男が中学校3年生の時に、楽天証券のジュニア口座を開設し、ジュニアNISA(非課税口座)を開始しました。 2021年1月(長男中学3年時)に80万円2022年1月(長男高校1年時)に80万円…

【2024年1月実績】育ち盛りの子ども2人を抱えながら年間200万円の貯蓄をする!

ワガ家は、育ち盛りの子ども2人を抱えながら、年間200万円の貯蓄をすることを目標に生活をしています。 2020年から2023年までは4年連続で目標を達成! 2020年から節約と株式投資を始めて、本格的に資産形成をしようと思い立ち、年間200…

体調が悪くても這ってでも出社することが非常識となった世知辛いこのご時世

2020年のコロナを機に、 会社での常識などがも大きく変わった。 コロナ前までは、 多少の体調が悪い状態でも、 這ってでも出てこい! 微熱くらいだったら休まない! 逆に、 這ってでも出たきた社員は偉い! 微熱だけで出てきた社員は偉い! みたいな感じ…

資産形成のためのストイックな習慣の進め!

ワタシは2020年のコロナ自粛を機に節約と株式投資で資産形成を始め、年間200万円の貯蓄目標を4年連続で達成してきました。 ワタシが資産形成を実践していく中で、 資産形成ができる人というのは、 「ストイックな習慣を持っている人」 だと思ってい…

「働かないオジサン」を地で生きるサラリーマンの処世術!!!

ワタシは、育ち盛りの子供2人を抱えながら資産形成をし、50歳(あと4年)で今の会社を退職することを目標に活動しています。 そんなワタシの今の会社との向き合い方は、「完全なる逃げ切りモード」です。 この辺りの詳細については、下記ブログで投稿して…

新NISAで浮き彫りになる?親からの投資教育格差

2024年度からいよいよ新NISAが始まりました。米国株も日本株も株価は軒並み好調です。 この波に乗って! ということで、、、 先日テレビ東京のとあるニュースを目にしました。 とある地方大学の投資教育の話題、 地方銀行の職員が新NISA開始に伴い、大学生に…

ゆっくり立ち止まって自分の働き方を考えてみる。

ワタシは、 20年以上サラリーマン生活をしており、 現在46歳、 50歳(あと4年)で今の会社をリタイアすることを目標に 生活をしています。 あと4年で会社を辞める、 というワタシの会社でもモチベーションは、 当然高いワケもなく、 完全に「逃げ切り…

人生最大の幸福は「職業の道楽化」である。

ワタシは都内某所でサラリーマンとして勤めているが、プロフィールでも公言しているとおり、 50歳(あと4年)でリタイアすることを目標にしている。 ただリタイアすると言っても今の会社を辞めるだけであり、働くこと自体を辞めるわけではなく、今の会社を…

株式投資で大衆心理を理解してその裏を行く戦略!

ワタシは2020年のコロナ自粛を機に、株式投資を始め、 投資経験はまもなく4年になりますが、 4年の経験を経て分かった、大衆心理の話をしたいと思います。 ワタシの座右の銘の一つである、「人の行く裏に道あり花の山」という句があります。 ワタシは…

承認欲求を捨てれば仕事なんてイージーモード!

ワタシはプロフィールでも公言しているとおり、50歳(あと4年)で早期退職を目標としている。 サラリーマンとして同じ会社で20年以上働いていた中で、あと4年で引退となると、 マインド的には完全に逃げ切りモード。 ここで自分は認められなくても構わな…

ワタシのサラリーマンとしての心が動いた2019年台風19号での出来事!

2020年のコロナ自粛を機に、 サラリーマンとしては働き方も大きく様変わりしました。 在宅勤務、 オンライン会議、 会合などの減少、 それまでは、 会社のルールが世の中のルールと言わんばかりに、 会社の常識が許容され、 何事も会社のルールが優勢(会…

ワガ家は2024年春から教育費の最盛期が始まります。

ワタシは2020年のコロナ自粛を機に、 節約と株式投資で資産形成を始め、 育ち盛りの子ども2人を抱えながら 年間200万円の貯蓄を目標に生活をしております。 現在2020年から4年連続で年間200万円の貯蓄目標を 達成してきましたが、 sawayakaj…

サラリーマンのままでは幸せになれず格差が生まれる理由!

「投資家」>「経営者」>「従業員」 この度、経営戦略コンサルタントである鈴木貴博氏の 『格差と階級の未来』 という書籍を拝読しました。 この書籍の中で鈴木氏は、 経済の世界には、「従業員」「経営者」「投資家」という異なる階級があって、 会社の利…

「奨学金」とういう名の「学生ローン」に安易に手を出すな!

ワガ家の長男はこの春大学生となります。 私立大学、一人暮らし、野球部へ所属予定バイトもそれほどできないという状況下で、 ワガ家の教育費負担が重くのしかかる…ことが予想される状況ですが、 がしかし、ワガ子には奨学金を取らせる予定はありません。 そ…

仕事も人生もうまくいく整える力

心と体を「整える」 枡野俊明さんの「仕事も人生もうまくいく整える力」を拝読しました。 節約生活や資産形成を実践していて常々思うことは、 心身ともに「整って」いないと、節約生活や資産形成は決してうまく行かないということ。 日々の日常を習慣にして…

出世の道も頭打ちとなったワタシの究極のサラリーマンとしての生き方!

ワタシは都内某所の大手企業でサラリーマンをしています。 勤続年数はもう23年ほどになるでしょうか。 ワタシは今現在46歳ですが、 ブログのプロフィールにもあるとおり、 50歳(あと4年)で早期退職(今の会社を辞める)ことを 目標に日々活動してい…

新NISA開始を機に2024年を投資元年としよう!

さあ、ついに新NISA制度が始まりました。 ワタシは、 つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円 を1~2月までの間のタイミングを見て投資枠をすべて埋める予定です。 そして妻の枠も活用する予定なので、ワガ家の投資枠は 年間で360万円×2人分→…

テクノロジーを活用して快適に過ごす(銀行口座の送金編)

例えば、 どこかの口座にお金を送金する際に、 皆さんはどのような送金手段を活用しているだろうか? ワタシの場合は、 楽天銀行のアプリでスマホ上で送金処理を済ませてしまいます。 出金は即時で24時間処理ができます。 そして振り込み手数料は月3回ま…

「お金を持ち続けられる人」とは?

働けども働けども給料は増えない、稼げども稼げどもお金が貯まらない、と感じでいないでしょうか。 こんなに頑張っているのに…。 なぜお金が貯まらないのか?その理由は?? ①稼いだ分だけお金を使ってしまうから②稼いだお金で資産をつくらないから③築いた資…

自分のアタマで考えよう!

ワタシは2020年のコロナ自粛を機に株式投資を始めました。 周りの知人からは、 「株式投資ってどうやってやるの?」「口座の開設方法を教えて」「どの商品を購入すれば良いの?」「NISAって何?」 などの質問を受けることがあります。 聞かれたらできる…

テクノロジーを活用して快適に過ごす(買い物編)

例えば、昨年の年末にワガ家で数年間使用していたハロゲンヒーターのストーブが壊れたので、新しいものを購入しました。 使い勝手も良かったので、前回と同じメーカーのハロゲンヒーターをアマゾンで5000円也をポチ! 翌日には無事届きました。 数日後、…

【2023年結果報告】育ち盛りの子ども2人を抱えながら年間200万円の貯蓄を達成!

ワガ家は、育ち盛りの子ども2人を抱えながら、年間200万円の貯蓄をすることを目標に生活をしています。 2020年から2022年までの3年間は3年連続で目標を達成! そして2023年が終了し年間の貯蓄額が確定しましたのでご報告します。 2023…