さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

幸せな投資生活(1)~SPYD2020年9月分配金~

今年の春から始めた投資生活、

 

日々の生活に潤いをと思って始めた高配当株ETF

 

3月、6月、9月、12月は分配金の月である。

 

ワタシが保有する、

 

VYM、HDV、SPYDの3つのETFの中から、

 

先陣を切ってSPYDの2020年9月分配金の配当があったので報告します。

 

入金日 2020年09月25日
銘柄 SPYD SPDR SP500 H DIV
口座 特定・一般
数量 442 [株/口]
配当金単価 0.26357 USドル
配当金額(税引前) 116.50 USドル
所得税 -
住民税額 -
受取金額 83.57 USドル

 

 

残念ながら前期の2020年6月の分配金と比較して減配だそうだ。

 

まだまだ初心者のため、

 

分配金の仕組みが良く分かっていないのだが、

 

おそらく受け取れる金額は、

 

受取金額83.57USドルに対し、

 

現在のUSD/JPYレート105円/USドルで換算すると、

 

83.57USドル ✖ 105円 ➡ 8,775円

 

の分配金が受け取れる予定だ。

 

 

今回の分配金でわかったこと2点、

 

1点目、

配当金額(税引前)116.50 USドルに対し、

受取金額(税引後)83.57 USドルの受取のため約72%の受取金額

 

何で?税金は20%だから80%の受取金額ではないのか??

 

配当金への税金は日本株と異なり、

米国株の配当金は以下のように課税されるよう。

  • 米国内での課税10%
  • 日本での課税20%+復興特別税0.315%

そうです、二重に課税されています。

具体的に見ると、以下の計算式で考えるそう。

  • 100×0.9(米国源泉徴収課税)×0.8(日本での配当課税)=72

 

なんだよそれ?聞いてないよ。

二重課税されたまま泣き寝入りしなきゃいけないのか?

 

と言えばそうではなく、

確定申告やその他の方法で申請すれば戻ってくるそう。

どんな申請が必要かはこれからしっかり勉強する予定。

 

ちなみに米国株の分配金ではなく、

売却益に関する税金は二重課税とはならず、下記のみ発生するそう。

  • 日本での課税20%+復興特別税0.315%

 

わかったこと

2点目、

 

今回9月の分配金の前に、

8月末に利益確定したeMAXIS Slim米国株式の原資を使って、

SPYDを買い増ししたが、

 

買い増しした場合は、

買い増しが確定した日から分配金の権利確定日までの日割りで

分配金が支払われると思っていたのだが、

 

そうではなく、

権利確定日(具体的には権利付き最終日)までに株を保有していれば、

満額の配当金が支払われるようだ。

 

お??

 

だったら権利確定日に合わせて、

その瞬間だけ買い増せば良いのでは?と思ってしまった。

本当にそれで良いのか?

 

この辺りも今後よくよく勉強して行きたい。

 

 

今回、減配したとはいえ、

もともと今までは普通預金に預けて、

ほとんど利息の恩恵も受けずにやり過ごしていた原資で、

8,775円の不労所得を受け取れるなんて

 

そんなささやかな幸せを感じながらも、

今後もっともっと原資を積み増しして、

分配金を増やす取り組みを続けて行きたい!!!