さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

「Audible」により加速度的に広がるワタシの読書の世界

Amazon オーディオブックAudibleとは、

プロフェッショナルのナレーターによる朗読で、

オーディオエンターテインメント・情報・教育関連のコンテンツを制作・配信しているAudible Inc. の通称であり、またそのサービスを言う。

 

基本的にワタシの読書はkindleを主とした電子書籍が主であった。

 

が、

今年は9月くらいから、

Amazon オーディオブックAudibleと出会い、

すかさず会員登録、

 

今は、

kindleとAudible

のパラレル読書生活。

 

少しまとまった時間が取れるとき、

身体が静止しているとき、

は主にkindleを活用、

 

身体を動かす必要がある時、

別のやることと並行する必要があるとき、

はAudibleの出番である。

 

Audibleでながら読書ができるようになり、

読書をする時間が格段に増えた、

Audible

1週間の平均で見ると、

kindleで1冊、Audibleで2冊という割合、

 

1月に換算すると、

12~15冊くらいは読書をしている計算だ。

 

Audibleのように耳で聞く読書なんて、

頭に入らないのでは?

と疑問符が投げられそうだが、

決してそんなことはない。

 

何冊か、

Audibleで感銘を受けた書籍を、

kindleで読み返す機会があったのだが、

意外に覚えており、

しっかり頭に入っているもんだなと感じた。

 

kindle Unlimitedは月額980円で読み放題、

Amazon Audibleは月額1,500円で聞き放題、

 

kindle Unlimitedのラインナップは質の下がる書籍が多いため、

今は積極的に有料の書籍をしっかりお金を払って読むようにしている。

 

読書家と言えば、

本棚に書籍がずらーっと並べられているイメージだが、

kindleにしろ、

Audibleにしろ、

全てはスマホの中に収められている。

 

ワタシの中で加速度的に広がる読書の世界、

 

なんと素晴らしい時代なのだろう!!!