さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

メルカリ来航(2)~ワタシの出品方針~

初めてメルカリで出品した商品が売れ、

出品方法や発送方法などのカッテがわかってきた。

 

よしコロナが収束しまたいつ忙しい日々に戻ってしまうかもわかならない。

この余りある時間を最大限に利用しとにかく片っ端から出品しよう!!!

 

 

ワタシの出品方針はこんな感じです。

(1)「いるかいらないか」ではなく「使うか使わないか」で出品を判断する。

(2) 薄利多売でとにかく安く出品し素早く購入されるようにする。

 

いつの間にか家に溢れるモノの山。

これを何とかしてスッキリしたいと思って始めたメルカリ。

ただ捨てるよりはメルカリに出品して少しでもお金にした方が良い。


「いるかいらないか」と聞かれると、そりゃいりますよ。

特に高額で買ったDVDやブランド物の服、愛着のあるモノなど。


でもそこで更に自分に問う、

 

「使うか使わないか」


しばらく使ってないし、今後もいつ使うかわからないな。


そう判定されたものは、それはそれはもう片っ端から出品した。

 

時より妻の顔色を気にしながら・・・

とにかくバッサリと。


また、出品してもスグに売れなければ家からモノがハケていかないので、

皆がスグに反応して購入してもらえるよう値決めを安くしてとにかく早く売ること。

 

値引き交渉には、これも何かの縁だと思ってできるだけ承諾して対応した。


あれよあれよという間に家の中からモノが減っていった。


あそこの棚に並んでいた本やDVDも・・・

タンスにギュウギュウ詰めで行き場をなくしていた服も・・・

子供が小さい頃に使っていたおもちゃやスポーツ用品も・・・


みるみるうちに売上金に変わっていきました。


時にはメルカリの「やることリスト」には20くらいのタスクが同時並行で動いていることもありました。


メリカリを出品するうえで必要なものは、

作業にかける時間と、

「やることリスト」を小まめに消化していくマメな性格。


せっかくのご縁で自分が出品した商品を購入してくれた購入者に

できるだけ待たせることがないよう、

取引成立後はスグに梱包しスグに発送した。


幸い我が家の周辺には、

郵便局もあるし、

ローソン、ファミリーマートセブンイレブンも複数店舗ある。


同じ店舗だと、

また来たかと煙たがれるもの嫌なので、

今日はここのローソン、明日はあそこのローソン、とハシゴした。

(別に気にし過ぎか?)

 

発送物が3つあったときは、申し訳ないので、

1つはセブン、1つはファミマ、1つはローソンと分散した。

(別に気にし過ぎか?)


ある日メリカリ事務局からメッセージがあり、
「スピード発送バッチ」というものをもらった。

(もらったといっても本当のバッチが送られてきたわけではないが・・・)

 

出品画面の出品者のプロフィールの箇所に、

スピード配送
この出品者は平均24時間以内に発送しています。

と記載されるのだ。

 

主に個人 対 個人の取引を推奨しているメルカリですから、
特に初めてメリカリで商品を購入する人にとっては、

出品者に搾取されるのでは??との不安もあります。

 

出品者に評価やバッチなどの勲章を与えることによって、
安心して購入できるよう双方のメリットがあるものだと思います。