さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

投資できる層とできない層の二極化!?

興味深いデータがあったので掲載します。

 

元本割れを起こす可能性があるが、収益性の高いと見込まれる、

金融商品保有(2019年/令和元年)

 

のデータである。

 

 おそらく

二人以上世帯の世帯数での集計だと思うが、

 

そうした商品についても、積極的に保有しようと思っている ➡ 2.2%

そうした商品についても、一部は保有しようと思っている  ➡17.4%

そうした商品を保有しようとは全く思わない        ➡78.9%

 

 

f:id:SawayakaJiro:20201030143213p:plain


 単純にリスクのある商品に興味がないというのもあるが、

特に低収入の層は、

投資に回せるお金がなくて、

そもそもその土台にいないから保有しようとする考えに及ばない

という意見もあるかも知れない。

 

収入が上がるにつれて投資思考の世帯の割合が増えていることからも伺える。

 

年収が上がるにつれて、

投資に回せる資産があるから、

投資に興味を持ち、

実際に投資にトライするという流れなのではないかと思う。

 

まあ、その傾向は致し方のない結果なのかも知れませんが、

 

では投資をしない(又はできない)層と

投資をする(又はできる)層で何が起きているかというと。

 

資産の二極化です。

 

例えば、

今年の5月から投資生活を始めたワタシ、

おそらく投資元本は250万円程度での運用となるが、

 

現時点でこの結果である↓↓

f:id:SawayakaJiro:20201030190958p:plain

ワタシのような投資ビギナーであるが、

ビギナーズラックの幸運もあったのかも知れないが、

5月からの約半年間で188,000円程度の投資利益を獲得している。

要は働かずに不当所得で資産を増やしたのである。

 

これが投資元本がワタシの10倍の2,500万円をつぎ込む余力のある世帯は、

投資利益も10倍の188万円を獲得する可能性がある。

 

つまり投資に回せる余力のある世帯にいるほど、

資産を投資に回すことによって不労所得により自然増で資産を増やし

投資をしない(又はできない)低収入者層と比べて、

より資産の差が広がるのである。

 

この状況は当然と言えば当然であるが、

ワタシが思うのは、

株式投資などは元本割れリスクがある商品であるため、

保有するのに二の足を踏んでしまうのはわかるが、

 

例えば、FXやデイトレードのような、

高リスク高リターン、ずーっと株価チャートを眺めていなかければならない、

などのイメージが先行して、

危険だ!そんな時間はかけられない!

と考え、

 

現状の生活から「投資をする」という選択肢を外してしまうのは勿体ない。

 

少なくても、

ワタシようなビギナーでも、

低リスク低リターンのインデックスファンドや高配当株ETFを選択して

運用することにより、

それなりに安全に、そしてそれほど時間をかけずに、

資産を増やす方法がある!ということを知ってほしい。

 

低収入で投資に回せる資産がない(本当にない)場合もあるが、

例えば、そのタバコ、そのお酒、そのコンビニ弁当を今より少し我慢して、

スマホを大手キャリアから格安SIMに乗り換えて、

不用品をフリマサイトで販売して、

 

毎月1万円でも5千円でも捻出して、

投資に回し、投資の効果を実感すれば、

 

今より節約に励み、

今より収入を増やそうと頑張り、

むやみに不用なものを購入したり、

ローンを組んだり、

など、

自分の行動をよく考えるようになり、

 

これにお金を使うなら、

少しでも投資に回した方が良いんじゃないか?と、

 

そう考えるようになれば、

それだけでも大きなメリットである。

 

 

投資の効果を知ってほしい、

自分の貯めたお金を投資で預けて誰かに運用してもらうことで、

資産が増えるという投資の仕組みを知ってほしい。

 

 

そんな思いで投稿してみました。