さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

自宅でプリントアウトする皮算用!

自宅で必要な資料をプリントアウト(紙に出力)する機会が、

年間でどのくらいあるだろうか?

 

ワガ家は年賀状作成などで活用していたこともあり、

自宅にEPSONのインクジェットプリンタがある。

 

最近は年賀状も専門店にお願いするようになり、

そのおかけでインクジェットプリンタを使用する機会がめっきり減ってしまった。

 

たまに子どもたちの学校の宿題などで、

インターネットで調べたものをプリントアウトしてノートに貼るため、

などに利用している。

 

インクジェットプリンタは持っているだけではなく、

インクがなくなったら補充するなどの維持費がかかる。

 

ワガ家のインクジェットプリンタの場合、

アマゾンで購入すると、

 ・白黒  :900円

 ・カラー :1,270円

 

いまはコンビニのマルチコピー機を使用することで、

自宅のPC上に保存されている資料を専用クラウドにアップロードすれば、

近くのコンビニで必要な資料を出力することができる。

その料金、

 ・白黒  :20円/1枚

 ・カラー :60円/1枚

 

f:id:SawayakaJiro:20210131020800p:plain

 

年間でどのくらいプリントアウトをするか?

コンビニがすぐ近くにあるか?

いま自宅にインクジェットプリンタを持っているか?

 

などそれぞれの家庭の環境等にもよるが、

比較してどちらを利用するかはしっかり吟味したい。

 

ワガ家はいま現在インクジェットプリンタを持っていて、

さらにインクも補充したばかりなので当面は自宅でのプリントアウトを継続するが、

プリンタが家にあると結構な場所を取るし、

その都度配線をつながる煩わしさも感じている。

 

次のインクの交換のタイミングで、

自宅プリンタ利用を継続するか、

コンビニ利用に切り替えるかをキチンと検討したい。

 

仮にプリンタが壊れてしまった場合は、

もうインクジェットを買い替えるという選択肢はないだろう。