さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

労働の先売りをする住宅ローンのリスクを真剣に考える。

例えば、

35年の住宅ローンを組んで新築マンションを購入した。

 

その理由は?

・子どもが生まれて今の家が手狭になったから?

・今の家賃を払っているより毎月の支払額が減るから?

・住宅ローンの審査が下りたから?

・○○さんも△△さんも購入したから?

 

理由は様々かも知れませんが、

どれも理由としては「弱い!」ような気がします。

とても。

 

35年の住宅ローンを組むということは、

35年間もの長きに渡り借入金の返済を約束することであり、

 

そんなに大変なことを、

先に上げた理由だけで住宅ローンを組んでしまうのか?

 

と思うのである。

 

例えば、

ある家庭の主たる労働者(収入源)が夫だとして、

 

その夫が35年間もの間、

安定した収入を得るために働き続けることを約束して、

 

貸す銀行側も、

そのご主人が35年間もの間、

安定した収入を得て、約束どおり返済してくれることを信じて、

 

住宅ローンの契約が成立するわけである。

 

このリスクをもっと真剣に考えた方が良い!

 

要は自分の35年間の労働を先売りすることである。

 

普段の日常は、

十円でも安い卵を追い求めて、

あっちのスーパーこっちのスーパーを選別して買い物をしているのに、

 

35年の労働を先売りすることは、

 

 家が手狭になったから、

 今の家賃より安いから、

 ローンの審査がおりたから、

 みんな購入しているから、

 

この程度の理由で簡単に決断してしまうのか?

 

 

住宅を購入したことを会社に知られたら、

遠方への転勤辞令の対象になる。

 

とは都市伝説か?

 

少なくてもワタシの兄は、

ある年のこと、

住宅ローンを組んで新築一戸建てを建築し、

GW前に完成予定だったところが、

 

その状況を把握していた会社側は、

4月1日の辞令を出し、

兄は完成間近の新築の住宅に住むことなく、

2年間を地方単身で過ごした過去がある。

 

あからさまにやったな!と

会社に文句のひとつも言いたいところだが、

 

会社の給料をアテにして、

労働を先売りして住宅ローンを組んだのは自分である。

 

要はお互い様ということになる。

 

 

そして更に怖いのは、

35年間もの長期間になると、

住宅ローンを返済すること自体がマンネリ化してしまい、

 

住宅ローンを返済することが当たり前

ということイコール、

夫が働くことが当たり前、

 

という風潮が家族内に蔓延してしまえば、

 

夫はもはや半ば思考停止状態で、

現状を維持したまま今の勤める会社で働き続けるしか、

選択肢がなくなってしまうことである。

 

これは、

もの凄いプレッシャーだとワタシは思う。

 

家族は、

住宅ローンを組むことで、

主たる労働者である夫(パパ)にこのような環境で働くことを、

強いているのである。

 

35年間がんじがらめ、

夫にそんなプレッシャーを与えてしまって良いのか?

 

家族はそこをもっと真剣に考えるべきである。

 

 手狭であれば家の中のものを減らせば良い、

 家賃が高いなら安い賃貸に引っ越せば良い、

 住宅ローンの審査が下り=購入時期ではない、

 皆が購入したからといって自分は購入しない選択肢はある

 

他の選択肢はいくらでもある。

 

住宅ローンを組んで住宅を購入するということが

ライフプランのマストなイベントではない。

 

住宅ローンを組んで住宅を購入することが、

いったいどういうことなのか?

 

35年ローンを組んだなら、

35年間分そして35年先を真剣に考えたうえで、

もっともっと真剣に考えて

決断すべきとワタシは思うのである。