さわやか次郎の「生活巧者」ブログ〜50歳で引退〜

50歳での引退を目指し日々の生活を有意義にそして賢く生きるために実践している日常を綴ったブログ。節約・倹約・投資・小遣い稼ぎ・時間の使い方・家族との関係など

2021-01-01から1年間の記事一覧

ワガ子を野球のために高校から親元から出すメリットとデメリット

甲子園を目指し、 高校野球の地方予選の熱戦が続いていますが、 ワタシの上の子は、今年の春から野球をやるため地方の私立高校で寮生活を行っている。 まだ1年生ということもあり、今年の夏はベンチ入りすることはなく、先輩たちの試合をスタンドで応援する…

ワタシの知人は果たして積み立てNISAを始めることができるのか??

日曜日の知人との雑談話である。 日曜日は猛暑の中、下の子の野球のお付き合いで一日中外にいました。 暑すぎて、、、運よく昼過ぎくらいから、風通りのよい木陰ができたのでそこで避暑休憩をしていたところ、 チームメイトのママから、「積み立てNISAを始め…

楽天ポイント好調~お買い物マラソン活用でポイント大量獲得~

ワタシのポイント生活の話である。 ワタシは昨年の4月から楽天経済圏でのポイント生活を始めている。 最初の数か月は、 クレジットカード作成のポイントキャンペーン付与だったり、 があり、 ビギナーによる好調を維持していたが、 半年を過ぎたところから…

定年まで働き続けなければならないのはそのように過ごして来たからに他ならない。

定年まで働き続けなければならない、とか、 年金が支給されるまでは働き続けなければならない、とか、 一生働き続けなければいけない、 という境遇の方が少なからずいらっしゃると思うが、 これは仕方のないことなのか? 仕事を退職して年金が出るまで食いっ…

7月の給与明細書でふるさと納税の寄付金控除で住民税が減額されていることを確認する!

ワタシのふるさと納税の話である。 ワタシは昨年からふるさと納税を始めたため、 住民税に関しては今年の給料から寄付金控除が適用され、 住民税が減額される。 それが今年の6月の給料からか?7月の給料からか?と調べたところ、 7月の給料から減額される…

ミニマルな生活で思う…、変わらない過剰供給の世の中への違和感

ワタシが昨年3月からのコロナ自粛を機に 節約生活を始めて約1年半になります。 不要なモノを捨て、 必要最低限のモノで暮らすミニマルな生活が、 自然と身に付いてきた今日この頃、 仕事の勤務形態も、 在宅ワークが導入され、 今や週4日間の在宅、 東京…

夢踊るようなeMAXIS neoシリーズの成績がイマイチです…。

ワタシの投資生活の話である。 夢踊るような未来に期待を込めて、 eMAXIS neoシリーズを購入して1が月ほどが経過しました。 www.lifekosya.com 購入後の運用は好調で、 バーチャルリアリティ及び自動運転とも、 3万円以上の含み益を出していたが、 先週に…

ブログ開設1周年!!ワタシが1年間で得たモノとは?

さわやか次郎の「生活巧者」ブログが、 初投稿からめでたく1周年を迎えました! 毎日の生活を賢く、 より幸せに、 時より世間を皮肉ってみたり、 と日々ワタシが実践していることや、 直感的に感じたモノをブログに投稿して1年、 投稿した記事は445記事…

働く環境は随分改善されたけどあとは管理者の環境改善にも目を向けるべきだ。

ワタシが東京で働くようになったのは2004年で、 もう17年も前である。 その時から比べたら、 職場の劣悪な環境というものは随分と解消された。 最初に衝撃を受けたのは、 定時を過ぎても誰ひとり帰らないこと。 雑然としていて忙しそうにしているので…

ワタシの財布のマイルール!

ワタシの財布の話である。 ワタシが財布を持ち歩くうえで心掛けているマイルールがある。 ①小銭を持たない。 ➡小銭が財布にあると嵩張るし重たい。 だから買い物で小銭ができてしまった場合は、 家に帰って貯金箱に入れ、 小銭を空の状態にして、 お札だけ入…

時間のズラしでひとり時間を確保する!!!

習慣は10割というブログを投稿させていただいた。 www.lifekosya.com この毎日の習慣を できるだけ周りに邪魔されることなく、 計画どおりに実践するためには、 相当なひとり時間を確保する必要がある。 このひとり時間を確保するために、 ワタシは、 人との…

休まないニッポン!有給休暇5日取得義務化のナゾ・・・。

2019年4月から、 労働基準法が改正され、 法定の年次有給休暇付与日数が10日以上の全ての労働者に対し、 毎年5日は年次有給休暇を確実に取得させることが義務化されました。 ん? なんだこれ? ワタシがこの改正法を初めて知った時に受けた印象です。 …

子どものお小遣いも楽天証券のジュニア口座に預けて運用する経験をさせています。

お年玉やお小遣いなどで子どもが貯めたお金の話である。 昨日のブログで大学向け教育資金の運用のため、 楽天銀行のジュニア口座を開設して、 ジュニアNISA枠を活用していると投稿した。 www.lifekosya.com 子どもたちがお年玉やお小遣いでもらったお金…

「どこかでバタッと倒れることが本望なこと」であってはならないとワタシは思います。

「過度の疲労」を理由に入院されていた東京都知事の小池さん、 7月2日に会見し、 「どこかでバタッと倒れるかも知れませんがそれも本望だと思っています」 という発言をされました。 ワタシは何かのネット記事でこの発言を見かけたのですが、 目にした瞬間…

子どもの教育資金(大学向け)の運用にジャニアNISA口座を活用~運用半年間の実績公開~

ワガ家の子どもの大学向けの教育資金の話である。 予定で行けば、 高校1年生の息子は3年後、 中学1年生の娘は6年後に大学進学を迎える。 子どもたちが生まれてから、 児童手当や毎月積み立てなどで積み上げてきた資金は、 これまではそのまま普通預金に…

ワガ家の確定拠出年金(iDeCo)の運用経過!?

ワガ家の確定拠出年金(iDeCo)の話である。 ワガ家は昨年の9月から運用を始めていて、 今月で10か月目である。 そのワガ家の確定拠出年金(iDeCo)の10か月目の運用実績です。 ↓↓↓ 保有銘柄は、 ・楽天バンガードファンド(全米株式) 50% ・楽天バンガー…

【2021年版】育ち盛りの子どもを2人抱えて年間200万円を貯蓄する!(6月期時点)

昨年3月からのコロナ自粛を機に節約生活を始め、毎月の生活費で余った分は貯蓄や投資に回すように資産形成を始め、昨年は貯蓄目標の年間200万円に達成!! そして、2021年は 4月から上の子が高校生となり、 なんと地方私立の寮生活を始めるという …

ワガ家の資産形成は社宅生活と共に成り立っている!!!

ワガ家の住居環境の話である。 ワタシは東京で仕事をするようになって、 今年で17年目になるが、 ワガ家の住居は17年間、 会社から与えられた社宅に住んでいる。 ワガ家の資産形成は、 この社宅生活とともに成り立っていると言っても過言ではないほど、 …

市民税・県民税 特別徴収税額変更通知書を確認する。

ワタシの住民税の話である。 ふるさと納税をやられている方は、 会社から配られる「特別徴収税額変更通知書」で、 ふるさと納税の「寄附金控除額」がもれなく反映されているかを 確認する必要があることを下記ブログで投稿しました。 www.lifekosya.com ワタ…

ワタシの人生 もう借金をすることを止めました!

ワタシの借金の話である。 ワタシの借金経験といえば、 ・大学生の時に借りた奨学金180万円を社会人後9年間に渡って返済したこと。 ・社会人1年目に新車を購入し220万円を5年間に渡って返済したこと。 ・2代目の新車を購入し残額200万円を5年…

ワガ家のソファ買い替え論争にじじばばが参入して終止符!

ワガ家のソファの話である。 ワガ家のソファはワタシの独身時代に購入したもので、 かれこれ20年以上ものである。 そのソファだが、 子どもがソファの上に乗って飛び跳ねたりと 黒歴史を経て、 骨組みはもうボロボロ、 すでに買い替えの機は熟し過ぎて・・…

夢踊るような未来に期待を込めてeMAXIS neoシリーズに投資してみました!!!

ワタシの株式投資生活の話である。 夢踊るような未来に期待を込めてeMAXIS neoシリーズに投資してみました!!! eMAXIS neoシリーズとは??? 三菱UFJ国際投信が設定する 革新的テーマを対象とする様々な特徴ある指数に連動することをめざす、 新時代のノ…

ワガ家の米国高配当株ETF:SPYDの6月期の配当金が付与されました。

本日、 ワガ家のSPYDの6月期の配当金が付与されました。 ワガ家は1,070株をSPYDに預けており、 今回の配当金額は、 税引き前で、426.83 USドル 税引き後で、306.15 USドル 日本円にすると、 税引き後で、33,933.00 円 の受取となります。 さて、何に使…

お小遣い0円のワタシの日々の生活の習慣!

ワガ家の家計の話である。 この4月から地方の私立高校で寮生活を始めた上の子(息子)の 教育費に毎月14万円ほどかかるため、 www.lifekosya.com 家計の見直しとして、 4月からワタシのお小遣いはなんと0円である。 まあ0円といっても、 いい大人が本当…

ふるさと納税 「住民税」の控除が適用されているかを「特別徴収決定通知書」で確かめる。

ワガ家の「ふるさと納税」の話である。 「ふるさと納税」で意中の自治体に寄付金を納めて、 その自治体から返礼品をもらい 「わーい得をした!」と喜んでいるだけではいけません。 「ふるさと納税」で寄附した金額分が、 その翌年の「所得税」や「住民税」か…

ふるさと納税 ワンストップ特例制度が確定申告により適用されなくなる!!!

ワガ家の「ふるさと納税」の話である。 ワガ家は昨年から「ふるさと納税」を始め、 その翌年の今年から寄付金控除として、 「ふるさと納税」で寄附した金額分が「所得税」は「住民税」から控除される。 今回はこのうち「所得税」の話である。 ワガ家は昨年総…

低迷するビットコイン市場だが将来に夢と希望を乗せてガチホします。

今年2月に始めたビットコインですが、 開始した時期があまりにもタイミンが良すぎて・・・、 始めた瞬間から暴騰し続け、 なんだこれ? ビットコインって凄いな!!! ということで、 早速ビットコインの暴騰の恩恵に預かり、 含み益はワタシのお小遣いとし…

息子の高校野球の父母会から来た「ラストゲーム観戦のご案内」に思う。

ちょっと本ブログの趣旨とは趣が異なるのだが、、、 昨日、地方の私立高校で野球をやっている 上の子(息子)の野球部の父母会連絡から、 「ラストゲーム観戦のご案内」 というタイトルの案内が来ました。 ラストゲームとは?? そうです。 3年生にとっては、…

会社へ向かうワタシのカバンの中には夢と希望がたくさん詰まっています。

在宅勤務の推奨により、 ワタシの場合はもはや週1~2回ほどの通勤しかなくなってしまいましたが、 会社への出社の日は、 ビジネス用のリュックを背負って会社に行きます! そのリュックには夢と希望をたくさん詰めて!!! リュックの中には、 自分用のビジ…

息子の児童手当の支給停止となりましたがその代わり扶養控除の対象になりました。

ワタシの上の子(息子)の話です。 先日のブログで、 この春、高校生となった息子の児童手当の支給が、 今年3月をもって終了となったことを投稿しました。 www.lifekosya.com これから高校→大学へのますますお金が必要となってくるのに、 どうして児童手当の…